>映し出された真実~仮面とは何か~

>ショートショート集(スキマ小説)

ある晩、カメラマンの啓介は奇妙な夢を見た。

朽ち果てた古い洋館。埃まみれの部屋の中央にぽつんと置かれた一台のカメラ。黒く重厚なそのボディは、静かに、しかし確かにその存在感を放っていた。どこか懐かしい──けれど同時に、背筋をざわつかせるような不気味さもある。啓介は惹かれるように近づき、無意識のうちにそのカメラへと手を伸ばした。

──その瞬間、夢がふっと途切れる。

目を覚ました啓介は、まだ胸の奥に残るざらついた空気の感触に眉をひそめる。夢にしては妙にリアルだった。だが、それ以上に異様だったのは、──枕元に夢で見たカメラが実在していたことだった。

「……まさか」

手に取ると、ずしりと重みが伝わる。金属のひんやりとした感触。手動のフィルムレバー。記憶の中のそれと寸分違わない。

悪い冗談かとも思ったが、確かめずにはいられない。啓介は、同棲中の恋人、結衣に頼んで、一枚写真を撮ってみることにした。

結衣はいつものように柔らかく微笑んでいた。──はずだった。だが、現像された写真には、目に涙を浮かべた結衣の姿が。

「……結衣?」

戸惑いながらやさしく問い詰める。──すると、彼女はしばらく沈黙したのち、小さく呟いた。

「最近ずっと無理してたの。大丈夫なふりするのに疲れちゃって……」

啓介は手の中のカメラを見つめた。これは、──人の「本音」を映すカメラなのかもしれない。

翌日、啓介は街へ出た。カメラを携え、通りを歩き、人々の表情を注意深く観察しながらシャッターを切っていく。

笑顔でダンスするストリートパフォーマーを撮ると、そこには、うずくまり、疲れた顔で膝を抱える彼の姿映し出された。

スーツを着こなし、自信満々に電話をかけるビジネスマンを撮る。すると、写真には怒りに顔をゆがめ、酒瓶を握る彼の姿が。

──仮面だらけだ。誰もが何かを隠して生きている。

そんな中、ふと広場で遊ぶ子供たちが目に入った。無邪気に走り回り、笑い、泣き、すねて、また笑っている。

啓介は思わずシャッターを切った。

写真に写っていたのは、まさにそのままの子供たちだった。隠し事も偽りもない、剥き出しの感情。そのままの「本音」。

「……子供は正直なんだ。そして大人になるにつれて、仮面をかぶるようになる。でも……いつから?」

ふと、啓介はカメラを自分に向けた。

「今の俺は……どう写る?」

少しだけ怖さを覚えながらシャッターを押す。──すると、

カメラを抱えながら何かに怯えている自分の姿が。

「やっぱり、そうか……」

あの頃はもっと自由だった。感じたままに笑い、泣き、怒っていた。だがいつしか「大人らしく」ふるまい、本音を隠すことが当たり前になっていた。

──もう一度、啓介はカメラを自分に向ける。

シャッターを切ると、穏やかな顔で、まっすぐ前を見つめる自分が映っていた。──怯えが、消えていたのだ。

「……ありがとう」

啓介は、写真をそっと撫でた。そして、静かにカメラをテーブルに置いた。

関連記事・派生記事リンク

ショートショート集

サクッと読める!ショートショート集!スキマ時間にどうぞ(●ˇ∀ˇ●)

タイトルとURLをコピーしました